リサーチワークスは2004年設立のアンケート調査専門会社です
リサーチワークスはアンケート調査の専門会社として、市場調査(マーケティングリサーチ)、官公庁の調査研究のサポートなどの業務を行っています。私たちはこれからもアンケート調査に関する業務で社会に貢献していきます
リサーチワークスの仕事
アンケートの企画・実施
調査結果の集計・分析
調査レポートの作成
リサーチワークスが大切にしていること
リサーチワークスでは、会社として大切にしていることをミッションとクレドとして定めています。そして、実際にミッションとクレドに基づいて業務を行っています。
ミッション:リサーチワークスの使命
アンケート調査による価値ある情報提供を通じて、よりよい社会の実現に貢献すること
クレド:リサーチワークスの価値観・判断基準
Simple:仕事のやり方、組織や判断基準を簡素に保つ
Smart:多様な価値観や変化を柔軟に受け入れながら効率よく仕事を行う
Specialty:専門性を生かして独立して業務を行う
仕事のやりがい
専門的な仕事です
アンケート調査の仕事は、社会調査や統計学専門的な知識だけではなく、経験も必要とされる仕事です。そのため、長く続けることでスキルアップが可能です。アンケート調査は多くの分野で必要とされる仕事ですから、市場調査会社以外への転職や独立にも有利に働きます。
社会性の高い仕事です
リサーチワークス仕事は、基本的には企業や業界団体などのお客様が困っていることを解決するBtoBの仕事です。また官公庁などの仕事も多く社会に貢献できる仕事でもあります。調査結果がニュースや報道に使われるすると、自分の仕事が役立っているという実感を持つことができます。
全体像を見ながら仕事ができます
仕事はひとりで完結できるわけではなく、業務を分担して行います。しかしながら自分の担当業体をやるだけでは単なる作業になってしまいます。アンケート調査の仕事は、それぞれの役割を果たしながら全体を俯瞰することが可能で、仕事のやりがいにつながります。
求める人物像とスキル
主体的に働ける人を求めています
当社で働く方に必要な最も重要なポイントは、主体的に働けることです。自分ではできない作業やこまったことがあれば、同僚に相談したりしながら解決をしていく必要があります。困ったときに誰かが声をかけてくれるのを待つのではなく、自ら働きかける方を求めています。
また当社では多様な働き方を尊重しています。多様な働き方の前提となるのは多様な価値観ですので、常識的な価値観による判断を前提としない、ということになります。したがって、自分にとって何が大切で、自分はこんな風に働きたい、といったことを、自分の言葉できちんと伝えたることが求められます。
必要なスキル
必要なスキルは募集職種により異なります。共通して必要なのは次の3点です
- コンピュータを使った情報処理能力があること。パソコンが得意な方
- 文書処理能力があること。わかりやすい文書を書くことは特にリモートワークでは重要です
- 基本的な計算能力があること。いわゆる数字が苦手な方には向きません
リサーチワークスの働き方
リサーチワークスでは、創業時から個人の尊重と主体的に働くこと、生産性効率性を重視し、多様な働き方をサポートしています
個人の尊重
主体的に働く
効率性重視
多様な働き方をサポートするしくみ
生産性・効率性を重視した評価
長時間労働ではなく、効率良い働き方を評価するようにしています。有給休暇を取得することもプラスに評価しています。
柔軟な勤務体制
短時間正社員制度、フレックスタイム制、時間単位の有給休暇、テレワーク制度の導入推進などによって、制度面から柔軟な勤務が可能になるようにしております。
クラウドシステムなど情報技術の活用
Google Workplace、LINE WORKS、Money Fowardなどを活用して効率化を進めています。
就業実態などの情報
残業時間
平均2.1時間/月
36協定の上限30時間/月。
最も残業が多い従業員で平均4.7時間/月
有給休暇取得日数
平均11.0日
時間単位の有給休暇制度有。
有給休暇取得率73.8%
産休・育休
取得実績あり
対象労働者女性1名中1名取得
※いずれも2019年度の実績
研修あり/自己啓発支援あり
研修については、新人研修や職務に関する研修を、東京商工会所等の研修や通信教育などを活用して実施。自己啓発では通信教育等に関する費用の負担、資格試験の験料負担などをおこなっております。
新卒採用の状況
2017年度:女性1名/男性0名/合計0名
2018年度:女性1名/男性0名/合計0名
2019年度:女性2名/男性0名/合計2名
募集中の求人
会社情報
- 会社名
- 株式会社リサーチワークス
- 事業内容
- 市場調査・社会調査などのアンケート調査サービスの提供
- 企業WEB サイト
- https://www.researchworks.co.jp
- 所在地
- 〒104-0041東京都中央区新富1-14-3STUDIO南八丁堀1F
東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」徒歩2分、東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩7分、都営浅草線「宝町駅」徒歩9分